【新型コロナに向き合う日本と中国最新状況】マスクはどこに?
[2020.04.21]
こんにちは。新型コロナで世界も日本も大変なことになっていますよね。1月末から、マスクが徐々に社会から姿を消してしまい、約3か月経っても、未だにドラックストアなどでは、「本日マスク入荷ありません」みたいな張り紙が外れません。全くマスクにお目にかかれませんよね。今までいつもあったマスクを何気なく見ていたあの頃が懐かしく、今となっては、宝探しのように感じます。
日本政府が「布マスク2枚」を一世帯に配布すると言うこの頃、本日2020-04-21に家電メーカーの「シャープ」がネットで一般用に販売するとのことですが、やはり一般の市場では購入できないのが現実です。
この自粛の中、ほとんど購入できる希望のないマスクを探しに行くのも、感染するリスクが高まりほんと嫌で、ここにはウイルスがいるかもしれないなどと以前なら気にしなくてよいことまで気にして、心が緊張状態マックスです。
日本はこのような状態なのですが、1月中旬~3月上旬ぐらいがヤバかった中国ですが、なんとか新型コロナを征服しつつあります。その中国で今では、マスクが一般の市場でも買えるようになっています。中国の友達たちから送ってあげようかと気を使ってもらえ、うれしく思います。北京の友達はこんな時に何を思ったのか、「ジャスミン茶を送ってあげる」と言ってくれました笑。
早くマスクが日本の一般市場でも普通に買えて、新型コロナが収束して以前の生活に戻れる日が来ることを心より願っています!
あなたもどうかご自愛くださいね!
オンライン中国語の好好塾®